ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 メディカル カンパニー
新型コロナウイルスが日本人のがんの早期発見・早期治療に与える影響とは?
新型コロナウイルスが日本人のがんの早期発見・早期治療に与える影響とは?
新型コロナウイルスが日本人のがんの早期発見・早期治療に与える影響とは?
新型コロナウイルスが日本人のがんの早期発見・早期治療に与える影響とは?
3) 健康診断とがん検診を受診した理由
- コロナ禍でも、「健康診断」「がん検診」を受診する理由は、「これまでも定期的に受けているから」「受けると安心できるから」など
- 「がん検診」を受けた理由として、約2~3割が「発見が遅れ手遅れになりたくないから」と回答
「健康診断」を今年度に受診した、もしくは今年度中に受診予定と回答した人を対象に、受診理由を尋ねました。その結果、半数以上(54.9%)が「これまでも定期的に受けているから(検査を休みたくない)」と回答しており、次いで、「健診を受けると安心できるから」(31.1%)、「感染対策が講じられており、コロナに感染するリスクは低いと思うから」(21.4%)となっています。

各種「がん検診」の受診理由においても同様の傾向がみられ、「これまでも定期的に受けているから(検査を休みたくない)」が、すべての「がん検診」において最多となり、2人に1人以上が回答しています。また、「発見が遅れ、手遅れになりたくないから」も約2~3割が回答しています。
