ジョンソン・エンド・ジョンソンでは企業理念である「我が信条(Our Credo)」の4つの責任の下、時代を超えて長く信頼される製品を提供し、ヘルスケアイノベーションを創出し続けています。
言語や文化を超えて全世界の社員の倫理規定となる「我が信条(Our Credo)」には、「顧客・患者さん」「社員」「地域社会」および「株主」に対して果たすべき4つの責任が掲げられています。
この理念に共感し、共に責任を果たし続けられる方と一緒に働きたいと思います。
ジョンソン・エンド・ジョンソンは、リーダーシップの定義、「Leadership Imperatives(リーダーシップ・インペラティブ)」の要素に基づき、成長志向を持ち、イノベーションを起こせる人材を募集しています。
リーダーシップの定義、「Leadership Imperatives(リーダーシップ・インペラティブ)」とは?
「Leadership Imperatives(リーダーシップ・インペラティブ)」とは、ジョンソン・エンド・ジョンソンが社員・リーダーとして求めるリーダーシップの定義です。
リーダーシップのコンピテンシーで、「Connect」「Shape」「Grow」の3つのキーワードで示されています。
「我が信条(Our Credo)」を常に意識しながら、患者さんや顧客、社会と繋がり(Connect)、そこからインサイトを得て新しく作り出したサービス(Shape)を最大化して顧客に届け、目標達成に向けて、自分と周囲のベストを実現するために成長(Grow)することにあります。
ジョンソン・エンド・ジョンソンでは、営業職、MR職、臨床開発職、製造職、サプライチェーンロジスティクス職、製造管理職、品質保証・品質管理職、薬事職などの職種で新卒採用を行っています。
新卒入社で活躍している先輩のリアルな声を紹介します!
ジョンソン・エンド・ジョンソンでは多様なキャリア機会、ライフイベントとの両立の中、活躍されている先輩が多くいます。
ジョンソン・エンド・ジョンソンでは、企業理念「我が信条(Our Credo)」に基づき、個々が成果を出せるよう社員全員にとって働きやすい環境を整え、DE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)の価値観を浸透し、推進することを目的としています。育休、仕事と育児の両立、介護などライフイベントに合わせた様々な福利厚生や制度、取り組みは、社員一人ひとりが個人として尊重され、目的を達成するために必要な支援であり、成長できる機会を提供できるよう、配慮しなければならないと考えています。
ジョンソン・エンド・ジョンソンでは、「我が信条(Our Credo)」と「リーダーシップ」を体感し、皆さんに自ら体現していただくオンラインプログラムの機会を設けております。
プログラムを通して、ジョンソン・エンド・ジョンソンだからこそ創造することができる課題解決のイノベーション創生に向けて取り組んでいただきます。また現場社員とのセッションも予定しておりますので、社風やキャリア等についてもご理解いただける場となります。
<参加者の声>