Skip to content
Heart icon (animated) heart icon (static)
シェア

福利厚生 ライフイベントに合わせた支援と各種制度

福利厚生と制度、サポートでワークライフバランスを充実させる社員と家族イメージ

ジョンソン・エンド・ジョンソンの福利厚生は、企業理念「我が信条(Our Credo)」の第二の責任に基づき、個々が成果を出せるよう社員全員にとって働きやすい環境を整え、DE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)の価値観を浸透し、推進することを目的としています。ライフイベントに合わせた様々な福利厚生や制度、取り組みは、社員一人ひとりが個人として尊重され、目的を達成するために必要な支援であり、成長できる機会を提供できるよう、配慮しなければならないと考えています。

福利厚生サポートによるライフロードマップ

シェア expand

休暇・休業制度・サポート

社員またはその子女が結婚した時の休暇制度とお祝い金(慶事休暇・慶事見舞金) 

半日単位・非連続で取得可能な慶弔休暇と、会社からのお祝いとして、規定に基づき結婚祝金が支給されます。

 

産前・産後休暇

出産時の母子の健康を守る休暇制度。
産前6週間、産後8週間の休暇を取ることができます。

出産・育児に関わる男性社員のための休暇制度とお祝い金

半日単位・非連続で取得可能な慶弔休暇(3日間)と、会社からのお祝いとして、規定に基づき出産祝金と出産育児一時金が、申請者へ支給されます。

子育て支援休暇

出産・育児に関わる男性社員のための休暇制度。
配偶者の出産日以降1年以内に一子につき一回を限度として、連続した5労働日の休暇を連続して取得することができます。

 

育児休業

1年以上就労しており、休業後の復職を前提とした子育てのための休業制度。
育児と仕事を両立しながらキャリアを継続する目的での育児休業を取得できます。子どもが2歳の誕生日の前日までを限度として、社員が申請した期間で育児休業を取得できます。

育児休業中の給与保証

最大12週間の給与保証。
J&JのGlobal Policyに基づき、子どもが満1歳までの間に取得した育児休業期間の内、最大12週間、ベースサラリーの金額が保証されます。

子の看護休暇

子どもが病気やケガの場合に取得できる有給休暇制度。
小学校3年生までの子どもを持つ社員は、子ども1人につき年間5日まで看護のための休暇(2子以上であれば上限年間10日)が取得できます。

 

家族の介護をサポートするための休暇制度

重篤な病気や怪我をした家族を介護するために、毎年10日間の有給休暇を取得することができます。この介護休暇はJ&Jグローバル全体で展開している有給休暇であり、健康の未来を変える社員の健康と幸福をサポートするための継続的なコミットメントでもあります。

介護休業

休業後の復職を前提として、家族の介護に専念するための介護休業を取得できます。

 

忌引き休暇

親族が亡くなった際の休暇制度。
社員の親族が亡くなった際、最大30日間の有給休暇を取得*できます。様々なライフイベントにも柔軟に対応できる制度を提供しています。

 

ボランティア休暇

1年あたり4営業日のボランティア休暇を取得できる制度。
社員がボランティア活動に参加することでの影響や学びの重要性を考慮し、ボランティア休暇という形でJ&Jグローバル全体で設けています。

ワークライフバランス

職場での母体の健康をサポート

妊娠中の母体と胎児に健やかな職場環境を提供。
労働時間の制限や危険有害業務の禁止など、職場での母体の健康をサポートします。

  • 簡易業務への転換
  • 危険有害業務の就業制限
  • 時間外・休日・深夜労働の制限
  • 母性保護(健診時間、時差出勤、休憩時間の追加・延長などの配慮)

 

仕事と育児の両立をサポート

短時間勤務や業務軽減、子の看護休暇など、各種制度を男女問わず活用。

  • 時間外・休日・深夜勤務の一部制限・免除
  • 育児短時間勤務・時間外
  • 業務軽減
  • 自社の健康保険組合の各種サービス

 

チャイルドケア支援金

未就学児のいる社員への補助。
未就学児の子育てに対して最大7年間、年30万円まで補助します。

 

入学祝い金

小学校入学時に「入学祝い金」を支給します。

 

育児時間

0才児を育てる女性社員をサポート。

  • 満1歳に満たない新生児をもつ女性社員は、搾乳や授乳での遅出・早退など、1日2回各30分の育児時間が取得できます。
  • ベビーシッターサービスの補助

 

仕事と介護の両立をサポート

短時間勤務や業務軽減、労働時間の制限など、仕事と介護の両立をサポート。

  • 労働時間の制限
  • 介護短時間
  • 業務軽減

 

ホームヘルパー費用補助

ホームヘルパーの費用を支給。
要介護状態にある家族の介護のために支払ったホームヘルパー費用のうち、年間30万円までを限度として支給します。

wiwiw(ウィウィ)

「育児生活の充実」と「スムーズな職場復帰」の両面をサポート。
仕事と育児の両立や復職に役立つ100種類以上のオンライン講座など、さまざまな職場復帰支援プログラムが利用できます。希望者にはパソコンと携帯電話を貸与、休暇中も会社の情報を取得できます。

ライフイベント支援

パートナーシップ証明書

法的な婚姻関係にないパートナーをサポート。
同性・異性に関わらず、法的な婚姻関係にないパートナーに対して、配偶者と同等に社内の福利厚生を享受できます。

ウェルビーイング支援

Global Well-being Reimbursement program

健康的なライフスタイルを形成するため、食事やフィットネス、マインドフルネスなど、ウェルビーイングな活動をサポート(規定に沿った活動に対する経費の払い戻し)するプログラムを導入しています。

働き方

在宅勤務

在宅勤務で多様な働き方をサポート。
フレキシブルで生産性の高い働き方を実現するため、状況に応じて在宅勤務も可能となっています。

キャリア支援

メンタリング制度

所属する部署、事業部、国境を越えて、J&J内のメンターとマッチングできる制度です。
メンタリングを受ける側/サポートする側共に互いへの敬意と信頼関係に基づき、キャリアについての視野を広げながら、相互に自身のパフォーマンスや生産性を高め、より深い学びや新たな気づきを得ることができます。

 

社内インターンシップ制度

現所属部署またはカンパニーの垣根を越えて短期間の仕事体験ができる社内インターンシップ制度です。今後のキャリアを考えるにあたり、興味を持っている部署の仕事を学んだり、他部署の仕事について知ることで、J&Jの幅広いビジネスを理解し、現職に活かすことができます。

 

J&J Learn

グローバルで一斉導入された社員の能力開発のための総合的なラーニングエコシステムです。キャリアに対する志向性や価値観、スキルを振り返ることが出来たり、パーソナライズされた学習コンテンツを受講することができます。

Back to top